防災グッズ
こんにちは(人゚∀゚*) わく歯科医院の
のんちゃんです
少し春らしくなってきましたね
寒さが和らぐと次は花粉の季節
ですね…。
私はまだ花粉症にはなっていませんので、呑気に過ごしてます(笑)
そして先日3月11日は 東日本大震災から4年が 経ちましたね。
去年は丹波市でも大雨による 甚大な被害がでました、 防災について考えなければ なりません。
いざという時のため、普段から
懐中電灯を使うようにしたり 非常食を準備したりが大切 みたいです。
私も防災鞄をつくりました。
断水すると水が届くまで数日
かかるそうです。
ですから
数日間の水や食料、防寒、
懐中電灯、薬、避難する時用の靴
など他にも沢山揃えました
この鞄を使う日が来ては なりませんが。いつも部屋の 片隅に置いて置こうと思います。
次は、ゆっちゃん です(人゚∀゚*)