ライズアップパワーポイントセミナー
初めてスタッフが企画主催するライズアップミーティングです。
今回は「パワーポイント習得」がテーマ
アスミン、えりちゃんがパワーポイントを一から勉強し直し、
実際に自分たちのPCを触りながらの講義です。
私も驚くほど、セミナーとしての出来栄えが素晴らしく、
悪戦苦闘するメンバーも分かりやすく適切に指導していました。
最後にチェアーサイドについているモニターに流れている
スクリーンセーバーの内容を一新するそうで、
ひとりひとりに課題が振り分けられました。
パワーポイントを初めて触ったメンバーもこれから大変です。
これがスタッフの皆が作ってくれたスライドです。
良くできているでしょ~









私の分担は「わく歯科の歩みと紹介」
これが私の作った内容です。




高齢の患者様がそれを観て、
笑いが止まらなくなったり、
懐かしさのあまり涙ぐむ方もおられたり、
チェアーサイドの待ち時間がとても楽しい時間になりました。
それにしても今回の講義を聴いて、
わく歯科のプレゼンキングの座を奪われそうで
改めて奮い立つ院長でした。



















