中村健太郎セミナー インスペクトコース
中村健太郎先生のインスペクトコースが、
ダイアグノBに引き続いて始まりました。
「理論化」「可視化」「具現化」の可視化がテーマです。
なぜそうするのかという理論があって、
それを個々の患者さんの検査で可視化し、
修練された技術を駆使して具現化することなくして、
精確な補綴治療は臨めません。
毎回その奥深さに圧倒されながら、
ついていくのに必死です。
すでに臨床の現場から退かれた中村先生ではありますが、
これまでの臨床経験のひとつひとつが
全てコンピューターのように整理され
、なぜこの検査が必要なのかを詳細に解説されます。
いつもながら中村先生の話を拝聴するたびに、
登るべき山の高さの険しさにしり込みしながらも、
反面自分たちの仕事の尊さ、深さに喜びを感じます。
私はマラソンのように、走っているのか、
歩いているのかわからない程度に
後ろからついていきたいと思います。
