丹波市 「わく歯科」の院長BLOG

丹波市 歯科 わく歯科

完全予約制 ネット予約0795-82-1128
  • 診療時間
    9:00~13:00/14:00~18:00(土曜17:00)
  • 休診日
    木、日曜、祝日(木曜日変更の場合があります)

院長BLOG

第二回わく歯科タウンミーティング

わく歯科では去年から年一回、 当院の方針やこれからの未来について、 スタッフに濃密に話す時間をとっております。 今年は丹波の森の会議室を借りて、皆正装姿で行いました。 シルバーの方々も同じく正装で参加されました。 3時間の間、途中に15分の休みをとった以外、 ぶっ続けで以下のプログラムを消化しました。 「医療と医業」を説明する時には、 「イチローとフィールド」に例え、 イチローがイチローとして輝くためには 必ず最高の演出の施された舞台がいる。 どこかの河川敷で最高のプレーをしていても イチローにはなりえない。 自分たちが最善の医療を実践するためには、 最高の医療環境がなければならないことを皆に伝えました。 最後は実際にわく歯科であった重いテーマで、 スタッフの論理性を鍛えるディスカッション 考え、泣き、感動し、 最後は時間ギリギリに わく歯科としての答えを導くことが出来てほっとしました。 その後は初めての鹿肉料理を食しに 皆で『無鹿(ムシカ)』へ 普段明るい間に柏原を歩くことなどありません。 何ともこんな身近に、 情緒溢れる城下街があったと気付いて嬉しくなりました。   『無鹿』は扱う食材が鹿だということで、 避ける向きもあろうかと思いますが、 一度食べればこれが鹿肉だとは信じられない大人の旨さです。 それにセンスある調度品の数々、 トイレットペーパーのホルダーまで鹿 やっぱりいい料理も、いい環境から生まれるのですね~ わく歯科ももっといい環境を整備して、 スタッフにいい仕事をしてもらえるようにしなくてはね