1.6歳健診
先日1.6歳健診に行きました。
すると対象患者33人中
虫歯は一本も見つかりませんでした。
その代わりといってはなんですが、
歯列を診る限り、
ほとんどの子どもさんが不正咬合の
予備軍といってよいでしょう。
歯医者の敵も時代とともに変わってきます。
当院の患者さんを診ていても、
予防を推し進めていくなかで、
子どもたちからは虫歯がほとんどなくなってきています。
当然今の子どもが大きくなった時には、
その口にインプラントなどありえません。
あり得ないよう心がけています。
果たして30年後など、
一体何を対象として歯医者は
仕事しているのでしょうか
私たち医療者は国民の健康維持のために
存在すべきです。
これからも歯医者の存在が銀歯を増やすのではなく、
一本でも削らない健康な歯を残せるために
わく歯科もスタッフ一丸となって
予防に努めたいと思っています。


