ポルトガル マロクリニック研修③
立て続けに昨日上顎のザイゴマをした患者さんの、
下顎12本抜歯即時ALL ON 4でした。
そのどちらも一時間掛らないほどすばやい手術で、
にもかかわらずインプラントポジションなども完壁!!さすがです!
簡単に抜歯してインプラントというケースが多いです。
まあ日本のような皆保険制度がないこともあり、
患者さんもより予後が確実な術式に投資するのでしょうが、
WHOでは歯科医師の仕事を
① 咀嚼
②発音
③嚥下
④審美 障害の回復
だと定義しているそうです。
つまり歯の本数などどこにもありません。
その意味では機能回復を
こんなに瞬時にさせてしまうALL ON 4という術式は
WHOの定義通りだとも言えるのではないでしょうか。
午後からマロ先生の講義です。
.jpg)
インプラントの強い初期固定を得るには、
小さな形成窩に骨を広げながら、
そのためにインプラントの先端が尖っているもので、
容積の大きなパラレル構造が最も初期固定に有利
エクスターナルヘッドの物でなければ
インプラントの容積、強度ともに低下する

いくら技術が優れていても、
自転車に乗ったシューマッハには
僕でも勝てるとも言われていました。
ALL ON 4 をやるなら
スピーディーでなければ意味がないとのこと
自分がALL ON 4 に成功は、このインプラントを使用したからだとも
夜は前日に続いてマロディナーです。
さすがに昨日より出席率が悪かったのですが、
その模様はとても自分とアンテナの感度が似ている
<a href="http://blog.livedoor.jp/kikuchidental777/
付け加えるなら、マロはフェラーリーでなくポルシェに乗っているそうな

ちなみに日本人は大挙して白い象に乗っていたそうじゃ(笑)(わかる人だけ)
夜ホテルに帰って我がHPを見て泣きました
べっぴんブログには、
医院のトイレや神棚のことを何も言わず出たにも拘わらず、
僕のかわりにスタッフ皆で掃除してくれている姿が・・・
マロクリニックのスタッフもすごいですが、
わく歯科のスタッフも負けてないわ~
と幸せな気持ちにさせられた南国の夜でした